
【こんな方におすすめ】
「介護の資格も経験もないけど、人の役に立てる仕事がしたい」
「久しぶりの仕事復帰だから、人間関係が良くて落ち着いた職場がいいな…」
「子どもが学校に行っている間だけ、無理なく働きたい」
「急な子どもの体調不良にも理解がある職場がいいな…」
「がっつり働くのは難しいけど、扶養内で家計の足しにしたい」
【年齢・経験不問】
介護についての資格や経験がなくても活躍できる業務はたくさんあります!
「人とコミュニケーションをとることが好き」
「明るい人柄、思いやりがあり他者に寄り添える」
「利用者さんの小さな変化にも気づける観察力がある」
「体力や健康に自信がある」など
あなたの強みを活かしてみませんか?
資格がなくても充実した研修制度とサポートでしっかり活躍できます!
【柔軟な働き方】
☐個々の働き方を重視します。
☐短時間勤務やシフトの相談乗ります!
☐週1~、1日3時間から勤務OK!
☐Wワークも歓迎です◎
【仕事内容】
私たちの施設は、利用者様一人ひとりに寄り添った温かいケアを提供し、安心して過ごしていただける居場所づくりを目指しています。
・利用者様の日常生活のサポート
・レクリエーションの企画・実施
・送迎のサポート
・利用者様の健康管理や見守り
医療法人としての強みを活かし、看護師や医療スタッフとも連携しながら働けるので、介護職員としての成長も実感できる環境です。
【やりがいポイント】
・利用者様の笑顔があなたのやりがいに:毎日の生活の中で、利用者様の笑顔や「ありがとう」という言葉に触れ、直接人の役に立つことができる仕事です。
・人とのつながりを実感:定員20名の小規模デイサービスなので利用者様ひとりひとりと信頼関係を築きやすく、日々のケアを通して多くの感謝を受けることができます。
【迷っている方へ】
「介護の経験がないから不安」「短時間勤務で本当に活躍できるか心配」と感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、心配いりません!
あなたの温かい気持ちが、きっと利用者様の大きな力になります。少しでも興味がある方、ぜひ一度お話だけでもしてみませんか?
ご応募お待ちしております♪
職種 | デイサービス介護職員(日勤)/パート |
---|---|
仕事内容 |
【経験者・有資格の方大歓迎!】 ◎基本的にご利用者様の憩いの場の提供とお食事準備、介助、入浴等、ご利用者様のお世話するお仕事です。 ・スタッフ同士で業務分担して効率よく行っていきます。 ◎ご利用者様が、自宅同様にストレスなく憩える場の提供と一人ひとりに寄り添って元気を与えるお仕事です。 ・20名のデイサービスですので、スタッフも少人数ですが目の届きやすい施設になっています。 ◎ご利用者様に楽しんで頂ける環境の構築をお願い致します。 ・新しい物を取り入れて明るく、楽しい環境づくりをして頂き、スタッフが働きやすい環境を考えております。 【未経験・資格なしでもOK!】 ◎業界未経験でも、新しい取り組みに興味がある方・活躍されたい方はご利用者に対して、寄り添う気持ちがあれば大丈夫です。 ◎最初は簡単なご利用者の介助からレクリエーション・生活リハビリの業務を行って頂きご利用者様との距離感を縮めて頂きます。 ◎ゆくゆくは独り立ちして、多機能にお仕事をお願い致します。 |
応募資格 | なし ■下記のいずれの有資格者大歓迎 介護支援専門員 / 介護福祉士 / 社会福祉主事任用 / 社会福祉士 / 精神保健福祉士 ◇ 普通自動車運転免許があれば尚可 |
給与 |
時給 1,300円~ <内訳> ・時給 1,260円 ・処遇改善手当 40円 介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉主事任用、社会福祉士、精神保健福祉士の何れかを保有の方は 「資格手当 20円~40円」を時給に上乗せします。 ※深夜手当(22時~5時)時給25%増し (例:時給1,300円の場合➡1,625円) (夜勤が可能な方は、その旨お知らせください) |
試用期間 | 2か月 / 変動なし |
休日休暇 | 有給休暇(1年後より)、慶休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 等 |
勤務時間・休憩 |
9:00~19:00 ※1日 ~5時間希望の場合 要相談 休憩 60分 |
福利厚生 | ◇交通費支給(20,000円まで/月) ◇社会保険完備 ◇有給休暇 ◇諸手当(資格、処遇改善、年末年始等) ◇各種研修制度 ◇資格取得支援制度 ◇ユニフォーム(ポロシャツ)貸与 ◇定期健康診断 ◇インフルエンザ予防接種 ◇社員登用制度有り ◇車通勤可 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
備考 |
家庭と仕事の両立を応援! 柔軟な勤務体制と働きやすい環境をご提供しています。 ※自転車 ・ バイク ・ 車 通勤可。 (駐車場あり) |
補足 |
※喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) ※年令の条件と理由 あり 事例理由1号・65歳未満(定年の為) 65歳以降70歳までは、1年ごとに体調確認・業務状況から判断をして契約更新を致します。 |
勤務先 |
ブルーミング ケア 横浜小机 [住 所] 〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町1171 [アクセス] JR横浜線「小机駅」より 徒歩12分 |
業種 | 診療所 |
---|---|
法人名 | 医療法人社団ファミリーメディカル |
代表者 | 三島 渉 |
住所 | 〒232-0066 神奈川県横浜市南区神奈川県横浜市南区六ツ川1-81 FHCビル 2F |
設立 | 2007年 |
事業内容 | 呼吸器内科をメインとした内科クリニックです。呼吸器内科、内科、小児科の診療を行っています。 |
事業所 | 神奈川県・東京都 |
従業員 | 80名 平均年齢:33歳 平均勤続年数:5年 |
©︎ ファミリーメディカル All Rights Reserved.