
「子育ても、キャリアも」あきらめない働き方!
「仕事はしたいけど、子どもが小さくて通勤は難しい」
「ブランクがあるし、医療業界なんて無理…?」
そんな不安を持つママたちに、ぜひ知ってほしいのが在宅×医療という新しい働き方です。
当院では現在採用業務・事務・ブログ記事作成・画像作成・SNS運用・Meta広告運用・LP広告作成などを担う在宅スタッフを募集しています。
特別な資格や経験がなくても、「誰かの役に立ちたい」という気持ちさえあれば始められます。
ここから、新しいキャリアと自分らしい時間を両立してみませんか?
1.在宅でできる医療サポートとは?
在宅ワークといっても、医療の知識や経験がないと難しそう…と思う方もいるかもしれません。
でもご安心ください。当院が募集している業務の多くは、パソコンの基本操作ができれば始められる内容ばかりです。
1-1.どんな仕事があるの?
当院の在宅の仕事には、下記の様な業務があります。
・クリニックスタッフの採用業務(メール対応、電話対応、面接スケジュール調整、入職者対応)
・リモートスタッフの採用業務(メール対応、面接業務、スケジュール調整、入職者対応)
・求人票作成
・ブログ記事の作成(健康情報発信/採用情報発信)
・SNS記事作成
・Meta広告(Facebook、Instagramなどに出す広告)の運用業務全般
・患者様向けLP作成 ・バナー・画像・動画作成
・院内配布資料のパンフレット・チラシ、ブログ記事の画像作成など簡単なデザインや編集
・簡単なデータ入力や分析、リサーチ業務
1-2.未経験でも安心して始められる体制
在宅ワークが初めてで不安という方も、研修マニュアルや業務手順の動画が完備されているので在宅でも迷わず業務を進めることが可能です。
日々のやり取りはChatworkやZoomで行いスムーズに業務を進めています。
もし分からないことがあってもすぐに先輩スタッフに相談や質問ができるので、孤独感もなく安心です。
2.小さな子どもがいても大丈夫!在宅ワークのメリット
「子育てがあるから働けない」と感じている方にこそ知ってほしいのが、当院の在宅ワークの魅力です。
家にいながら、自分のペースで医療に関わることができます。
2-1.柔軟な時間設定が可能
・週15時間からの勤務が可能
・シフト提出不要なので予定変更にも対応
・細切れ稼働OK
たとえば「子どものお昼寝時間だけ」「夜の家事が終わったあとに1時間だけ」といった働き方も可能です。
また事前にシフト提出も不要なので、急な予定変更があっても安心して働くことが出来る環境が整っています。
2-2.チームで支え合う職場環境
スタッフ同士の交流はChatworkやZoomで日常的に行われ、完全在宅でも「一人じゃない」と感じられる職場です。
また「子どもが急に熱を出してしまった」「今週はペースダウンしたい」なども気軽に相談出来る雰囲気があります。
実際に子育て中のママたちが多く在籍しているので、みんなで支えあってお仕事しているので安心ですよ!
また、当院のお仕事はリモートスタッフだけでなく、現場で働くスタッフとも密にコミュニケーションを取りながら仕事を行います。
なかなか現場スタッフの皆さんと直接顔を合わせることはできないですが、こまめにMTGやチャットをし、リモートスタッフだけでは分からないことも現場のスタッフに確認することで業務を円滑に進めています!
リモートスタッフも現場で働くスタッフも同じチームの一員として業務に取り組んでいます。
2-3.通勤不要なのでストレスフリーで仕事
在宅でのお仕事なので、身支度や通勤にかかる時間が一切不要。
朝のバタバタや満員電車とも無縁で、ストレスフリーに仕事をスタートできます。
自分の落ち着く場所で仕事ができるのも魅力的です。
2-4.社会とのつながり・やりがいを実感
情報発信や採用支援などを通じて、「医療の現場を間接的に支える」というやりがいを実感できます。
社会貢献できる喜びが、日々のモチベーションになります。
3.応募からお仕事スタートまでの流れ
「初めてだから不安」という方でも、当院では丁寧なサポート体制でお迎えしています。
応募から業務開始までは、以下のような流れとなっています。
3-1.ステップを一つずつクリアして安心スタート
➀応募・書類選考
➁課題(10~20分程度で行える簡単なメール文作成のテスト)
➂履歴書・ヒアリングシート提出
➃面接1回(Zoom)
➄オリエンテーション後、業務開始
3-2.スタート後も継続的なサポートあり
応募~業務開始まで、すべてオンラインで完結です。
オリエンテーションや業務の引継ぎもZOOMを通して、同じリモートスタッフが担当します。
不安なことは何でも聞いて頂ける環境が整っています。
面接でも、不安なこと等ご相談をお伺いすることもできますので、まずはご応募頂けたら嬉しいです。
4.必要なもの・向いている人
始めるために必要な環境と、この仕事に向いている方の特徴をご紹介します。
4-1.必要な環境
・WindowsまたはMacのパソコン(カメラ付きor外付けカメラでもOK!)
・安定したインターネット環境
・Googleアカウント(Googleドキュメント等で使用)
・基本的なタイピングスキル
4-2.こんな方におすすめ!
・小さなお子さんがいて外に出るのが難しい方
・チーム内で協力しながら働くのが好きな方
・丁寧にコツコツ作業できる方
・医療や人のサポートに興味がある方
・WordPressやCanvaの経験がある方(未経験でもOK)
・AI活用が得意な方
5.実際に働くママの声
実際に当院で働くママたちのリアルな声をお届けします。
あなたの「不安」も、きっと「安心」に変わるはずです。
5-1.スキマ時間で働ける自由さが魅力
「スキマ時間にコツコツ作業でき、急な用事や学校行事にも参加することが可能です。柔軟に対応できているので安心して働くことができています。この自由度、育児中には本当にありがたいです!」
(30代ママ)
5-2.子どもMTG同席OKの柔軟な職場環境
「 MTGは子ども同席OKなので小さな子どもがいても安心して仕事が出来ます!むしろ同じ状況のスタッフが多く、お互いさまの雰囲気に救われています。」
(20代ママ)
5-3.初心者も安心のサポート体制
「 パソコン操作が不安だったのですが、 マニュアルと動画が整っているので、初心者でも安心してスタートできました。また途中で分からなくなってもいつでもマニュアルを見返せて助かりました!」
(40代主婦)
6.まとめ
当院では、「子育てしながら社会に貢献したい」「新しい働き方にチャレンジしたい」という方を応援しています。
未経験でも、ブランクがあっても、“想い”があれば大丈夫。
あなたのライフスタイルに合わせた、無理のない働き方からスタートしてみませんか?
まずはお気軽にご応募下さい!
あなたの「やってみたい」を、当院が全力でサポートします。